お店・グルメ
【農家のレシピ】ハーブたっぷり!ラディッシュのピクルス

【ころころまんまるラディッシュをピクルスに】 最近草刈りにはまっているFarm Rootsの佐藤です。 いよいよ野菜たちがぼつぼつ獲れ始めました。水菜やレタスなどの葉物のほか、ラディッシュがよく獲れています。 ラディッシ […]

続きを読む
お店・グルメ
【農家のレシピ】肉やらか!タケノコたっぷり酢豚

【中華風にすればタケノコも飽きない】 先週の記事「タケノコの木の芽煮」で、タケノコがわんさか採れているという話をしました。 みなさんのところはいかがでしょうか? 我が家でもいろいろ試していまして、「青椒肉絲(チンジャオロ […]

続きを読む
【農家のレシピ】たくさん食べて!ツナとタケノコの木の芽煮

【あなたの家のタケノコ、ぼこぼこ出てきてませんか】 毎日山菜もらう→天ぷら→山菜採る→天ぷらのルーティンにはまってしまっている、山菜祭りのFarm Rootsの佐藤です。都会の人から見たら、なんてパラダイスなんでしょうと […]

続きを読む
お店・グルメ
【農家のレシピ】手作りパンチェッタで春キャベツのポトフ

【で、パンチェッタとはなんぞや】 突然ですがパンチェッタとは・・・・ パンチェッタ(イタリア語: Pancetta)とは豚のバラ肉のこと。またそれが転じてイタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉も同様にパンチェッタと呼ばれる […]

続きを読む
お店・グルメ
【農家のレシピ】ほうれんそうのオムレツ トマトソース添え

【口当たり優しいほうれんそうはなんでも使える!】 こんにちは。昨晩突然となりに独りで住んでいるおじいさんから電話がかかってきて、「タラの芽とウドの天ぷらを揚げたから食いに来い」と言われ、家族でおじいさんの家にお呼ばれしま […]

続きを読む
お店・グルメ
【お店】恵那でジビエ料理が食べられるお店はここ!三郷町「いろりの郷なかお」

|今、注目のジビエ料理が岐阜・恵那でも! 年々ジビエ料理が注目されていますね。 ジビエとは、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉のことで、ヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くからある文化のこと。(ヨーロッパじゃ、リスも食べる […]

続きを読む
【農家のレシピ】水菜とこんにゃくの豚肉辛煮

【旬の葉物たっぷりですよ。水菜とこんにゃくの豚肉辛煮】 こんにちは。我が家の自家菜園では水菜がもりもり採れています。自家菜園は母の担当なので、母がいろんな人にもりもりおすそわけしています。が、それでもやっぱり余るので水菜 […]

続きを読む
お店・グルメ
【農家のレシピ】芽キャベツと菜花のツナパスタ

【春のエネルギーまんてん!芽キャベツと菜花のツナパスタ】 こんにちは。春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、本当に最近朝起きることができません。 暑くなったり寒くなったりで、春に向かっていく気候に冬型の体調がついていってい […]

続きを読む
お店・グルメ
【農家のレシピ】トルコ風えびとじゃがいものグラタン

【今度はトルコ風。ヨーグルトに、隠し味のアイツが意外に合う。】 こんにちは。 あなたの家に、冬越しさせたしわしわジャガイモありませんか? ドキッ!としたアナタ・・・ちゃんと芽を掻いておかないと、しわしわを通り越して小さく […]

続きを読む
お店・グルメ
【農家のレシピ】春キャベツで。ロシアのキャベツロールのトマト煮込み

【甘~くなってきた春キャベツで、たまにはこんなロシア料理など。】 こんにちは。だんだん寒さが緩んできて、お散歩をするのも楽しみになってきました。 野原では人間より一足早く、草花が春を感じて、はいつくばるように若い緑を輝か […]

続きを読む